太陽光発電を検討中の方

太陽光4kwは少ない?我が家の節約&利益の合計は年10万円以上!

4kWの太陽光発電は少ないと思いますか? 我が家が付けた太陽光発電(4.2kw)は、1年間に5,245kWh、電気代に換算すると10万円以上の電力を発電しており、一般的な家庭では十分な発電量です。
太陽光発電を検討中の方

カーポートに太陽光、後付けは危ない?耐震性重視なら一体型!

カーポートに太陽光パネルを設置したい場合、後付けする方法と太陽光パネルとカーポートが一体となっているものを付ける方法があります。ただし、カーポートに太陽光パネルを付けるなら、絶対に一体型がおすすめです!
太陽光発電を検討中の方

家庭用太陽光発電、注目すべきは自家消費?売電よりも重要な理由!

家庭用太陽光発電を設置するなら、誰もが「なるべく早くを元を取りたい!」と思うはず。 以外かもしれませんが、そうした方が本来注目すべきは、”自家消費”であり、売電ではありません。 自家消費量を増やす具体的な方法を含め、詳しくお話しします。 自家消費率を
太陽光発電を検討中の方

太陽光は屋根一体型と屋根置き型どっちが良い?我が家が選んだ理由!

太陽光パネルの設置方法は、屋根一体型と屋根置き型の2種類。 私がどちらにするか決めた理由は、金額よりも重要だと考えた耐震性と雨漏りのリスク! それぞれのメリット、デメリットについても、詳しくお話しします。